2009年09月25日
次のキャンプに向けて・・・・・Vol.3
先日のキャンプから帰って来た次の日に嫁ちゃんがこんな本を見つけて来たんです!(笑)

あっ!今日は週末で呑む日なので呑みながら失礼致します!(笑)
嫁ちゃんが「この本に載ってるよ~!」って持ってきたのは10年前のキャンプ場ガイドブックです!

あっ!今日は週末で呑む日なので呑みながら失礼致します!(笑)
嫁ちゃんが「この本に載ってるよ~!」って持ってきたのは10年前のキャンプ場ガイドブックです!
我が家のクローゼット奥にはキャンプを始めたばかりの20年前からガイドブックが眠っています!

そこには先日お邪魔したキャンプ場や次回の予定に入っているキャンプ場などが載っています!
買った当時は紙に穴が開くほど何度も何度も読み返しているはずなのに・・・・・何故なんだろう?
我が家のキャンプスタイルは以前から海辺が多くこれまでに行ったキャンプ場も断然海辺が多い

なんで気付かなかったんだろう? 不思議です! 10年前はスルーしてるのに今はお気に入り!

あらためて読み返すと面白いですね! もっと昔のガイドブック出して見てみたくなりましたぁ~
今夜は嫁ちゃんと緊急サミットが開催されそうです!(笑) 次回の候補地が増えそうです!

そこには先日お邪魔したキャンプ場や次回の予定に入っているキャンプ場などが載っています!
買った当時は紙に穴が開くほど何度も何度も読み返しているはずなのに・・・・・何故なんだろう?
我が家のキャンプスタイルは以前から海辺が多くこれまでに行ったキャンプ場も断然海辺が多い

なんで気付かなかったんだろう? 不思議です! 10年前はスルーしてるのに今はお気に入り!

あらためて読み返すと面白いですね! もっと昔のガイドブック出して見てみたくなりましたぁ~
今夜は嫁ちゃんと緊急サミットが開催されそうです!(笑) 次回の候補地が増えそうです!
タグ :キャンプガイドブック
Posted by moripy at 21:19│Comments(6)
│私生活
この記事へのコメント
我が家にも10年以上前の中国地方を中心としたキャンプ場ガイドがあります^^
ただ、それを基にキャンプに行った経験があまりないんですよね~^^;
最近は国営で設備&子供遊具が揃ってる備北ばかりです^^
ただ、それを基にキャンプに行った経験があまりないんですよね~^^;
最近は国営で設備&子供遊具が揃ってる備北ばかりです^^
Posted by ryoon
at 2009年09月25日 23:02

我が家は山が多いですね。
ガイドブックはここ最近のが数冊ありますが、ブログ見てってのも増えてきました。
前から気になってたんですが、日向にはどのルートで行くんですか?
ガイドブックはここ最近のが数冊ありますが、ブログ見てってのも増えてきました。
前から気になってたんですが、日向にはどのルートで行くんですか?
Posted by ラーフル at 2009年09月26日 09:59
moripyさん 20年も前からキャンプされてるんですね (@o@) スゴイ!!
その頃の雑誌に載ってる キャンプ場などの写真は 今とは
様子が変わってたりして 面白そうですね^^
その頃の雑誌に載ってる キャンプ場などの写真は 今とは
様子が変わってたりして 面白そうですね^^
Posted by けんちん at 2009年09月26日 20:34
*ryoonさん*
備北良いですよね!色んなブロガーさんの
コメント見ても行ってみたいと思っていますよ
でも昔のガイドブックは少し笑えますよね!(笑)
備北良いですよね!色んなブロガーさんの
コメント見ても行ってみたいと思っていますよ
でも昔のガイドブックは少し笑えますよね!(笑)
Posted by moripy
at 2009年09月27日 15:52

*ラーフルさん*
確かにブログ見てってのが増えましたね!私もですよ
日向は今回行きは高速1,000円の恩恵を受けて鳥栖から
大分道路経由して佐伯まで行き10号線を下りました
帰りは佐伯から途中宇佐別府道路経由で北九州空港から
九州道に乗って帰りました!わりと近いですよ!(笑)
確かにブログ見てってのが増えましたね!私もですよ
日向は今回行きは高速1,000円の恩恵を受けて鳥栖から
大分道路経由して佐伯まで行き10号線を下りました
帰りは佐伯から途中宇佐別府道路経由で北九州空港から
九州道に乗って帰りました!わりと近いですよ!(笑)
Posted by moripy
at 2009年09月27日 15:56

*けんちんさん*
20年前は紫水会館の中にキャンプ2ってお店がありました
今はチャチャタウンに好日山荘が入ってますよね!
それ以外は中間市のバンドールやキャナルの中の
メガバンドールで揃えていましたよ!(笑)
20年前は紫水会館の中にキャンプ2ってお店がありました
今はチャチャタウンに好日山荘が入ってますよね!
それ以外は中間市のバンドールやキャナルの中の
メガバンドールで揃えていましたよ!(笑)
Posted by moripy
at 2009年09月27日 15:59

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。