2009年09月24日
次のキャンプに向けて・・・・・Vol.2
昨日に引き続き、次回のキャンプに向けて道具のメンテナンス中です!(笑)

我が家のランタン、ツーバーナーの燃料はガスなんです! 理由は取り扱いが容易な事と
使用後のメンテナンスが簡単な事が理由です! もちろん取り換えも簡単ですしね!

我が家のランタン、ツーバーナーの燃料はガスなんです! 理由は取り扱いが容易な事と
使用後のメンテナンスが簡単な事が理由です! もちろん取り換えも簡単ですしね!
ランタンはお気に入りのメインランタンでプリムスIP-3257HAを2個とテーブルランタンで
PZランタンを1個、テント内用に蛍光灯ランタンを1個、そしてフュアーハンドランタン 276
を1個持参しています!そしてツーバーナー用も・・・・・結構使用頻度が多いので予備も
多めに持って行ってるんです! 因みに一回のキャンプでこのサイズの缶が5缶は無くなります

それを考えるとフュアーハンドランタンは高燃費でケロなので安くて良いですよねぇ~!
おまけにマッタリタイムの明かりの加減は最高の演出をしてくれますよね!(笑)

我が家近くのスポーツショップでこのガス缶を購入すると、1缶は800円~900円ですがまとめて
1ケースで購入すると約1缶が600円位になるんですよね! 小さな話ですが迷わずケース買いです
これだけ買っても一年も待ちませんからねぇ~ しかしこのランニングコストは何とかならない
でしょうかね? 出来れば全てケロ化も考えましたがメンテナンスの事を考えるとねぇ~???
PZランタンを1個、テント内用に蛍光灯ランタンを1個、そしてフュアーハンドランタン 276
を1個持参しています!そしてツーバーナー用も・・・・・結構使用頻度が多いので予備も
多めに持って行ってるんです! 因みに一回のキャンプでこのサイズの缶が5缶は無くなります

それを考えるとフュアーハンドランタンは高燃費でケロなので安くて良いですよねぇ~!
おまけにマッタリタイムの明かりの加減は最高の演出をしてくれますよね!(笑)

我が家近くのスポーツショップでこのガス缶を購入すると、1缶は800円~900円ですがまとめて
1ケースで購入すると約1缶が600円位になるんですよね! 小さな話ですが迷わずケース買いです
これだけ買っても一年も待ちませんからねぇ~ しかしこのランニングコストは何とかならない
でしょうかね? 出来れば全てケロ化も考えましたがメンテナンスの事を考えるとねぇ~???
Posted by moripy at 22:47│Comments(10)
│私生活
この記事へのコメント
我が家も結局ガス缶に行き着いています。
奥様も使えると言うのがポイントなんですよね~
しかし、すごい量ですね。
我が家はその都度補充していますので、、、、
行き当たりバッタリの性格そのままです。(笑)
奥様も使えると言うのがポイントなんですよね~
しかし、すごい量ですね。
我が家はその都度補充していますので、、、、
行き当たりバッタリの性格そのままです。(笑)
Posted by popy
at 2009年09月24日 23:02

うちもガス派ですがコストがゆらいですよね~。
まとめ買いはそんなに安くなるんですか??
いい事を聞きました。今度からそうしよう。
まとめ買いはそんなに安くなるんですか??
いい事を聞きました。今度からそうしよう。
Posted by kazuman
at 2009年09月25日 01:44

我が家でもテーブル用はプリムスのSが必需品
で、TPOSでMサイズも出動します。
でも燃料はいっつもキャプスタの500使ってるん
ですよ~、やっぱりスーパーでは600円くらいで
買えますよ♪緑色さえ気にしなければね(笑)
で、TPOSでMサイズも出動します。
でも燃料はいっつもキャプスタの500使ってるん
ですよ~、やっぱりスーパーでは600円くらいで
買えますよ♪緑色さえ気にしなければね(笑)
Posted by カウナス at 2009年09月25日 02:03
私もランタンのケロ化、考えてるんですが・・
メンテがちょっとめんどくさそうですね~
ひなもりはファミキャンにすごくお勧めです。
ここだったらいつでも襲撃しますよ~^^
一度是非いらしてください!
メンテがちょっとめんどくさそうですね~
ひなもりはファミキャンにすごくお勧めです。
ここだったらいつでも襲撃しますよ~^^
一度是非いらしてください!
Posted by ぱる at 2009年09月25日 18:35
ガス缶高いですよね~
しげパパは詰め替えで対応・・・
でも、最近はケロに・・・
ランタンも639なら、そう難しくはないですよ~
でも、日本には売ってないのがいけません!
しげパパは詰め替えで対応・・・
でも、最近はケロに・・・
ランタンも639なら、そう難しくはないですよ~
でも、日本には売ってないのがいけません!
Posted by しげパパ
at 2009年09月27日 06:57

*popyさん*
取り扱いが簡単ってのはポイント高いですよね!
しかもメンテナンスもほとんど必要ありませんしね
私の性格にぴったりなんですよ!(笑)
取り扱いが簡単ってのはポイント高いですよね!
しかもメンテナンスもほとんど必要ありませんしね
私の性格にぴったりなんですよ!(笑)
Posted by moripy
at 2009年09月27日 15:33

*kazumanさん*
同じガス派ですね!(笑) まとめ買いは
安く買えますよ! 後何故かイオンのアウトドアコーナーで
最終見きりになったりしますよ!とにかく安く買いたいですよね!
同じガス派ですね!(笑) まとめ買いは
安く買えますよ! 後何故かイオンのアウトドアコーナーで
最終見きりになったりしますよ!とにかく安く買いたいですよね!
Posted by moripy
at 2009年09月27日 15:35

*カウナスさん*
そうですか?我が家も250缶も持って行きますよ!
シングルバーナー様ですが 最近スモークやってないなぁ~
違うメーカーでも大丈夫なんですかね? 迷うなぁ~
そうですか?我が家も250缶も持って行きますよ!
シングルバーナー様ですが 最近スモークやってないなぁ~
違うメーカーでも大丈夫なんですかね? 迷うなぁ~
Posted by moripy
at 2009年09月27日 15:37

*ぱるさん*
ケロ化でしょ?そのメンテナンスが心配ですよね
私も意外とめんどくさがりなんですよ(笑) 迷ってます
ひなもりOKですか? では10月はcoconaなので今度
連絡させて頂きますね!(笑)
ケロ化でしょ?そのメンテナンスが心配ですよね
私も意外とめんどくさがりなんですよ(笑) 迷ってます
ひなもりOKですか? では10月はcoconaなので今度
連絡させて頂きますね!(笑)
Posted by moripy
at 2009年09月27日 15:40

*しげパパさん*
そうなんですよね!ランニングコストが高いんですよ
639ですか?良いですねぇ~ 気になってるんですよ
今度渡米した時に買って来ましょうか?エクストリーム
みたいに破格値かもね!(笑)
そうなんですよね!ランニングコストが高いんですよ
639ですか?良いですねぇ~ 気になってるんですよ
今度渡米した時に買って来ましょうか?エクストリーム
みたいに破格値かもね!(笑)
Posted by moripy
at 2009年09月27日 15:50

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。