ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

ジオターゲティング
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
アクセスカウンタ
moripyへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
moripyプロフィール
moripy
moripy
1967年生まれで外遊びが大好きな九州男児です。なかでもキャンプと海が大好きで、家族4人で滞在型の海辺のキャンプを楽しんでいます。見かけた時は是非声をかけて下さい。
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE

2008年08月12日

片添ヶ浜海浜公園オートキャンプ場 三日目

8月7日、8日、9日と片添ヶ浜海浜公園オートキャンプ場に行きました!

片添ヶ浜海浜公園オートキャンプ場 三日目


















昨夜は遅くまで呑んでいましたが、朝日の事になると話は別です!
5時にテントのチェックアウトを済ませて、フィールドへ・・・・・!
少し早すぎました(笑)!朝日が出るのを少しチェアーに座って待って
いると、早朝からアブがやってきてタオルで対戦モードに突入!
遠くで見ているとカンフーの練習に見えたかも・・・・・(笑)
30分後に朝日へご挨拶が出来ましたぁ~!良い感じでしょ

テントで寝ている嫁ちゃんを起こすと、一度首を持ち上げて又爆睡!

片添ヶ浜海浜公園オートキャンプ場 三日目


















たぶん嫁ちゃんがテントの中から見た朝日は、こんな感じ?

さて、今日は撤収日です!朝食の雑炊をかきこみ撤収モードへ
毎回思いますが、撤収はモチベーションが上がりません!
嫁ちゃんとダラダラ・・・・・炊事棟で水をかぶり・・・・・飲み物飲んで・・・
やっと車に積み込み完了!そして、最後のビーチへ・・・・・

管理棟でさのっちさん、あけみちゃんにお別れの挨拶!
あけみちゃん次男君と遊んでくれてありがとう!
さのっちさんいつもほんとありがとう御座います!今回も楽しませて
頂きました。楽しくお話もできました!そして奥様にもよろしくお伝え
下さい!ありがとう御座いました・・・・・


又、来ますからねぇ~!夜中こおろぎが脱走して大変でした(笑)


ありがとう!片添ヶ浜・・・・・・





片添ヶ浜海浜公園オートキャンプ場 三日目  片添ヶ浜海浜公園オートキャンプ場 三日目
片添ヶ浜海浜公園オートキャンプ場 三日目  片添ヶ浜海浜公園オートキャンプ場 三日目
片添ヶ浜海浜公園オートキャンプ場 三日目  片添ヶ浜海浜公園オートキャンプ場 三日目
















タグ :片添ヶ浜

同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
キャンプの朝は楽しみです!
日向サンパークオートキャンプ場に行きました~!
ありがとう日向サンパーク!
キャンプ日和な天気!
設営完了で〜す!
ひなもりオートキャンプ場 report an extra
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 キャンプの朝は楽しみです! (2010-10-14 21:49)
 日向サンパークオートキャンプ場に行きました~! (2010-10-13 22:39)
 ありがとう日向サンパーク! (2010-10-11 12:44)
 キャンプ日和な天気! (2010-10-10 17:56)
 設営完了で〜す! (2010-10-09 15:42)
 ひなもりオートキャンプ場 report an extra (2010-09-27 23:32)

この記事へのコメント
いや~片添を満喫されていますね。
暑いだけのイメージが、とても楽しそうで、快適に感じます。
夏の片添もいいですね。

片添の海は、服を着たままでしか泳いだ事がありません。(笑)
Posted by popy at 2008年08月12日 07:40
見たい!moripyさんのカンフー(爆)

乾布ぅ〜じゃなくてカンフーですよね?(笑)
Posted by ジープ乗り at 2008年08月12日 14:40
私もクルソン峡でアブの襲撃を受けました。アブってしつこいくらい同じ人を狙いますよね。ほかにもいっぱいおいしそうな人がいるのに・・首の後ろをさされて撮ってもかゆいです(涙)
Posted by ぱるぱる at 2008年08月12日 15:52
カレ-の匂いに誘われたのかな!?(爆)
良いキャンプ場ですね!!
行きたくなりましたが!!片道何キロですか!?(汗)
Posted by やっひ- at 2008年08月12日 16:23
片添、楽しんでこられたようですね・・・
写真の朝日みてると、暑さのことも忘れて
また行きたくなりました・・・
行っちゃおうかなあ~(笑
Posted by ぽるこぽるこ at 2008年08月12日 18:13
*popyさん*

ありがとう御座います!popyさんのテクニ
ックならもっと楽園に撮れるんでしょが、私は
これが限界です(笑)popyさん11月はリザ
ーブされましたか???
Posted by moripy at 2008年08月12日 21:27
*ジープ乗りさん*

一人馬鹿受けして家族にドン引きされてます
乾布ぅ〜の方でお願いします(笑)
体鍛えときますから~!!!
Posted by moripy at 2008年08月12日 21:30
*ぱるさん*

アブって何ででしょうね?私はまだ刺された
事がないんですよ!痛いって聞きますが
その後はかゆいんですか?タオル攻撃練習
しとかなきゃ(笑)
Posted by moripy at 2008年08月12日 21:33
カンフー見たかったな~(笑)
次男くんが海中をのぞいているメガネ?を我が娘も欲しがって
います(>_<)片添の海はきれいだからよく見えそうですよね^^
Posted by おおちゃんママ at 2008年08月12日 21:35
*やっひーさん*

美味しそうな匂いがしたんでしょうかねぇ~
もしかしたら昨夜の焼酎の香り・・・・(爆)

片添まではやっひーさんの場所が分かり
ませんが、おそらく片道250km位でしょか
でも、価値はありますよ!ジョイントしまし
ょうかぁ~(笑)
Posted by moripy at 2008年08月12日 21:42
*ぽるこさん*

お帰りなさ~い!えっ、行くんですか?
支度しなきゃ!(笑)ぽるこさん9月に8月の
リベンジをしようと思っています!あの場所
で・・・・・どうですか?
Posted by moripy at 2008年08月12日 21:45
*おおちゃんママさん*

カンフー見せたかったなぁ~!(笑)
そう、このタコめがねは楽しかったですよ!
浅い所は小魚や深い所は大きなボラが
見えるんですよ!絶対良いと思いますよ
ポ〇ントに売ってましたからねぇ~(笑)
Posted by moripy at 2008年08月12日 21:55
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
片添ヶ浜海浜公園オートキャンプ場 三日目
    コメント(12)