2010年06月30日
国立だったんだ~!
自宅に帰るとダイニングテーブルの上にこんな物が置いてありましたよ!次男君が学校から
もらって帰ってきたそうです!(笑)子供の頃にもありましたが、確か私の頃は木下大サーカス?

随分行ってないので久しぶりに行ってみたい様な気もしますが・・・・・・(笑)
もらって帰ってきたそうです!(笑)子供の頃にもありましたが、確か私の頃は木下大サーカス?

随分行ってないので久しぶりに行ってみたい様な気もしますが・・・・・・(笑)
しかし、ボリショイサーカスって国立だったんだ~!知りませんでした~何時からなのかな~?

感じんな次男君がもう寝ていますので、主賓の意見を尊重する事に致しましょうかね!(笑)
まだライオンの火の輪潜りなんてやってるんでしょうかね?動物愛護・・・・が怒りそうですが・・・
子供の頃って喜んで行ってましたけど・・・・・今はもっと刺激的な事が多すぎますからね~

感じんな次男君がもう寝ていますので、主賓の意見を尊重する事に致しましょうかね!(笑)
まだライオンの火の輪潜りなんてやってるんでしょうかね?動物愛護・・・・が怒りそうですが・・・
子供の頃って喜んで行ってましたけど・・・・・今はもっと刺激的な事が多すぎますからね~
タグ :ボリショイサーカス
Posted by moripy at 22:05│Comments(8)
│私生活
この記事へのコメント
この手のチケット・・・
チケットだけは、手配して当日、行くことを忘れてしまうことが
しばしばのマンキー。。。。マジです。。。
娘ちゃんに・・・『ママ、いつだっけ○○????』って言われて
いつもハッとしてチケットを見ると・・・・(笑)
家族には、そんなミスをしいることは上手に隠しているマンキーでした・・。
確かに木下サーカスでしたね・・・・。
チケットだけは、手配して当日、行くことを忘れてしまうことが
しばしばのマンキー。。。。マジです。。。
娘ちゃんに・・・『ママ、いつだっけ○○????』って言われて
いつもハッとしてチケットを見ると・・・・(笑)
家族には、そんなミスをしいることは上手に隠しているマンキーでした・・。
確かに木下サーカスでしたね・・・・。
Posted by マンキー at 2010年06月30日 23:16
ボリショイサーカスって良く耳にしますが
行ったことが、ありません。
福岡であるのですね~
昨年だったかな!?小倉に木下大サーカスが来たので
見に行きました。
猛獣ショーは、すごかったのですが
何とも言えない気持ちにも、なりました。
私は、猛獣ショーよりも空中大車輪の方が
興奮してました!
おぉ~♪すごいねぇ~♪
姪・甥と、口を開けて見ていたのを
思い出しました☆
行ったことが、ありません。
福岡であるのですね~
昨年だったかな!?小倉に木下大サーカスが来たので
見に行きました。
猛獣ショーは、すごかったのですが
何とも言えない気持ちにも、なりました。
私は、猛獣ショーよりも空中大車輪の方が
興奮してました!
おぉ~♪すごいねぇ~♪
姪・甥と、口を開けて見ていたのを
思い出しました☆
Posted by ゆちち
at 2010年07月01日 01:04

私もこれ行きたいのですがうちの地元には来てくれなくて・・
そのうち福岡に見に行こうと思ってるのですが
今年はお盆の時期なんですね・・^^;
来年かな?
そのうち福岡に見に行こうと思ってるのですが
今年はお盆の時期なんですね・・^^;
来年かな?
Posted by ぱる at 2010年07月01日 12:11
こんにちは。
ホントだ、国立だったんですね。
サーカス行ったことないなー。
楽しそうですよね。
空中ブランコとかお決まりのもあるんですかね。
ホントだ、国立だったんですね。
サーカス行ったことないなー。
楽しそうですよね。
空中ブランコとかお決まりのもあるんですかね。
Posted by ゆう・ひろパパ
at 2010年07月01日 12:52

*マンキー*
なんとなく分かりますよ!チケット手配してゲットしたら
すべてのジョブが終わってると身体が感じているんでしょうか?(笑)
木下大サーカスでした?懐かしいでしょ?行ってみたいんですがね~!
なんとなく分かりますよ!チケット手配してゲットしたら
すべてのジョブが終わってると身体が感じているんでしょうか?(笑)
木下大サーカスでした?懐かしいでしょ?行ってみたいんですがね~!
Posted by moripy
at 2010年07月01日 21:20

*ゆちちさん*
ゆちちさんらしいですね~優しいですね!
小倉に木下大サーカスが来たんですか?知りませんでしたよ
空中大車輪迫力満点でしょうね~!あ~行ってみたいな~
子供の頃は嬉しくて、嬉しくて・・・時代は変わっていきますよね(笑)
ゆちちさんらしいですね~優しいですね!
小倉に木下大サーカスが来たんですか?知りませんでしたよ
空中大車輪迫力満点でしょうね~!あ~行ってみたいな~
子供の頃は嬉しくて、嬉しくて・・・時代は変わっていきますよね(笑)
Posted by moripy
at 2010年07月01日 21:24

*ぱるさん*
もし来られる時は言って下さいね!
小学校には割引券が配布されていますから・・・・・
送りますよ!(笑)そして夜は呑みましょうね!(爆)
もし来られる時は言って下さいね!
小学校には割引券が配布されていますから・・・・・
送りますよ!(笑)そして夜は呑みましょうね!(爆)
Posted by moripy
at 2010年07月01日 21:25

*ゆう・ひろパパさん*
私も子供の頃しか覚えてませんが楽しかったですよ!
空中ブランコは是非やって欲しいですよね!(笑)
それとも時代が変わってもっと凄い事になっているんでしょうか?
私も子供の頃しか覚えてませんが楽しかったですよ!
空中ブランコは是非やって欲しいですよね!(笑)
それとも時代が変わってもっと凄い事になっているんでしょうか?
Posted by moripy
at 2010年07月01日 21:28

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。