2010年06月15日
スノーピークIGTの脚!
我が家での現在のフィールドスタイルに欠かせないのがIGTです!リビングシェルの中では
ダイニングテーブルとして使っているIGTがありますが、脚の長さは660mmなんですね!
そして、キッチンに使っているIGTは830mmなんです!この二つのIGTはもはや欠かせない存在で

そこでこの冬を目標に武井バーナーのパープルストーブを検討していますが、それと同時に
パープルを使用する場合のIGT脚は400mmにしようかな~っと思っています!(笑)

リビングシェルの中には400mm脚のIGTとパープルって定番ですが、どうしても気になる事が
あるんですよね~!それは400mmの場合ハイバックと組み合わせるとどうしてもメタボな部分が
気になるんです!実際ダイニングテーブルとして使うなら圧倒的に660mmの方が使いやすそう!
さて、こればかりはどうしたもんですかね?SPSへ行って体感すると買っちゃいそうだし・・・
マジで悩んでいるんです!どうしようかな・・・・・・
ダイニングテーブルとして使っているIGTがありますが、脚の長さは660mmなんですね!
そして、キッチンに使っているIGTは830mmなんです!この二つのIGTはもはや欠かせない存在で

そこでこの冬を目標に武井バーナーのパープルストーブを検討していますが、それと同時に
パープルを使用する場合のIGT脚は400mmにしようかな~っと思っています!(笑)

リビングシェルの中には400mm脚のIGTとパープルって定番ですが、どうしても気になる事が
あるんですよね~!それは400mmの場合ハイバックと組み合わせるとどうしてもメタボな部分が
気になるんです!実際ダイニングテーブルとして使うなら圧倒的に660mmの方が使いやすそう!
さて、こればかりはどうしたもんですかね?SPSへ行って体感すると買っちゃいそうだし・・・
マジで悩んでいるんです!どうしようかな・・・・・・
Posted by moripy at 22:32│Comments(14)
│私生活
この記事へのコメント
全く、この手のご相談ののれないマンキーです。(笑)
すみません・・・・。
逆に、へぇぇ~と勉強させて頂いております。
キャンプ関連が趣味なんて、ホント、いいパパだと思います。
実際、キャンプ場に来るパパは、みんなパパの鏡のような方達ばかり・・・・・。
すみません・・・・。
逆に、へぇぇ~と勉強させて頂いております。
キャンプ関連が趣味なんて、ホント、いいパパだと思います。
実際、キャンプ場に来るパパは、みんなパパの鏡のような方達ばかり・・・・・。
Posted by マンキー at 2010年06月15日 22:55
オイラは・・・
300mm以外の脚を所有しております!!
が・・・
一度400mmを使うと他の脚を使う機会がなくなりました!!
なので、倉庫の肥やしになっております!!
もう使う事がないかと・・・
300mm以外の脚を所有しております!!
が・・・
一度400mmを使うと他の脚を使う機会がなくなりました!!
なので、倉庫の肥やしになっております!!
もう使う事がないかと・・・
Posted by フロッグマン at 2010年06月15日 23:01
はやりのロースタイルいいですよ~!
うちにはIGTないのですが丁度いい高さだと思います。
メ○ボな部分はそちらを減らすという事で(笑)
挑戦されてはいかがでしょうか??
うちにはIGTないのですが丁度いい高さだと思います。
メ○ボな部分はそちらを減らすという事で(笑)
挑戦されてはいかがでしょうか??
Posted by kazuman
at 2010年06月15日 23:13

我が家は400・660を使い分けています。
400の時は大人はコンフォートキャンパスチェア(リラックスと同じ規格かな?)で、子供は安物フォールディングベンチに。
660の時は、スノピのフォールディングチェアに大人も子供も。
ということで、400とハイバックは問題なしかな?
あ、メ○ボな部分は・・・私のお肉の場合は問題なしです(笑)
400の時は大人はコンフォートキャンパスチェア(リラックスと同じ規格かな?)で、子供は安物フォールディングベンチに。
660の時は、スノピのフォールディングチェアに大人も子供も。
ということで、400とハイバックは問題なしかな?
あ、メ○ボな部分は・・・私のお肉の場合は問題なしです(笑)
Posted by のありの at 2010年06月15日 23:44
リビシェルとかパラタープの時はやっぱり
ロースタイルが一番ですね。
頭上の解放感が違います。
400で逝っちゃって下さい(笑)
メタボな部分は自己解消、そんでもってSPSで
体感してそのまま自爆。
どうです!(^^)!
ロースタイルが一番ですね。
頭上の解放感が違います。
400で逝っちゃって下さい(笑)
メタボな部分は自己解消、そんでもってSPSで
体感してそのまま自爆。
どうです!(^^)!
Posted by カウナス at 2010年06月16日 07:45
色々考えるとストレスが溜まります!!
全部逝っちゃった方が良いですよ!!(笑)
全部逝っちゃった方が良いですよ!!(笑)
Posted by やっひ- at 2010年06月16日 19:22
*マンキー*
この沼も非常に深く中々極める事が出来ませんよ!
マンキーの趣味は沢山の人たちを喜ばせる事が
出来るので羨ましいですよ!何時かブリザード作ってね(笑)
この沼も非常に深く中々極める事が出来ませんよ!
マンキーの趣味は沢山の人たちを喜ばせる事が
出来るので羨ましいですよ!何時かブリザード作ってね(笑)
Posted by moripy
at 2010年06月16日 22:30

*フロッグマンさん*
やはりそうですか~!リビングシェルの中は
最近400mmが多いですよね!フィールドでも
よく見かけるんですよ!やっぱりいいですか(笑)
やはりそうですか~!リビングシェルの中は
最近400mmが多いですよね!フィールドでも
よく見かけるんですよ!やっぱりいいですか(笑)
Posted by moripy
at 2010年06月16日 22:33

*kazumanさん*
そうですよね!やっぱり良いですよね~
メタボが中々取れないんですよ~(笑)
次回フィールドで変わってる事を願っています!
そうですよね!やっぱり良いですよね~
メタボが中々取れないんですよ~(笑)
次回フィールドで変わってる事を願っています!
Posted by moripy
at 2010年06月16日 22:35

*のありのさん*
GWは660でしたね!確かに400も子供の事を
考えると良いと思っています!ハイバックに660では
小学生にはちょっと高すぎるんですよね~!逝っちゃおっかな~
GWは660でしたね!確かに400も子供の事を
考えると良いと思っています!ハイバックに660では
小学生にはちょっと高すぎるんですよね~!逝っちゃおっかな~
Posted by moripy
at 2010年06月16日 22:42

*カウナスさん*
そうですよね!良い事は間違えないですね
最終決裁者は嫁ちゃんなんですよ!ストアに
連れて行って決めるのが良いんですが、最近行きたがらないんです(笑)
そうですよね!良い事は間違えないですね
最終決裁者は嫁ちゃんなんですよ!ストアに
連れて行って決めるのが良いんですが、最近行きたがらないんです(笑)
Posted by moripy
at 2010年06月16日 22:44

*やっひーさん*
全部ですか?これはかなり予算オーバーですよ!
せめて400を6本位なら・・・・・それでも決裁者のご機嫌を
覗いながらプレゼンする予定です!成功したいんですが(笑)
全部ですか?これはかなり予算オーバーですよ!
せめて400を6本位なら・・・・・それでも決裁者のご機嫌を
覗いながらプレゼンする予定です!成功したいんですが(笑)
Posted by moripy
at 2010年06月16日 22:46

我が家はいつも400+ハイバック仕様♪
あれこれやってみてうちにはこれが一番楽なスタイルとなりましたよ
うち夫婦に支障がないということはOK!でしょう(笑)
お座敷には300を使いますけどね^^
あれこれやってみてうちにはこれが一番楽なスタイルとなりましたよ
うち夫婦に支障がないということはOK!でしょう(笑)
お座敷には300を使いますけどね^^
Posted by にの@ママ at 2010年06月16日 23:12
*にの@ママさん*
そうですか!了解しました~高さには問題なしですね
>うち夫婦に支障がないと・・・・そ、そ、そんな~(汗)
でも私の事を知ってるにの@ママさんから見てもOKなら安心です(笑)
そうですか!了解しました~高さには問題なしですね
>うち夫婦に支障がないと・・・・そ、そ、そんな~(汗)
でも私の事を知ってるにの@ママさんから見てもOKなら安心です(笑)
Posted by moripy
at 2010年06月17日 21:55

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。