2009年08月25日
キャンプな話!
今日予約を入れました! このキャンプ場にぃ~♪

前から気になっていたキャンプ場だったんですが、少し遠いので迷っていましたが・・・

前から気になっていたキャンプ場だったんですが、少し遠いので迷っていましたが・・・
先日、スノーピークストア マリノア店の店長(えじまっち)と話をしていると・・・・・
えじまっちが「ここ良いですよ~!」って言うんで理由を聞いてると、無性に行きたくなって
今日電話をしてみると希望の日が取れたので予約しちゃいましたぁ~!(笑)

そのキャンプ場とは宮崎白浜オートキャンプ場 COCONAです! 本当は海水浴が
出来るシーズンが良かったのですが、もう残念ながら出来ないでしょうねぇ~!
でも情報があまり無いので、どのサイトがお勧めだとか、近くにこんな店があるとか
情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら教えて頂けませんか? お願い致します!
えっ? 予約日ですか? 今は内緒っ!(笑)
えじまっちが「ここ良いですよ~!」って言うんで理由を聞いてると、無性に行きたくなって
今日電話をしてみると希望の日が取れたので予約しちゃいましたぁ~!(笑)

そのキャンプ場とは宮崎白浜オートキャンプ場 COCONAです! 本当は海水浴が
出来るシーズンが良かったのですが、もう残念ながら出来ないでしょうねぇ~!
でも情報があまり無いので、どのサイトがお勧めだとか、近くにこんな店があるとか
情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら教えて頂けませんか? お願い致します!
えっ? 予約日ですか? 今は内緒っ!(笑)
Posted by moripy at 22:51│Comments(14)
│私生活
この記事へのコメント
ここは…
熊本に住んでいるころ、最後に行こうと計画していたキャンプ場です(^^ゞ
結局行けずじまいでしたが…(笑)
熊本に住んでいるころ、最後に行こうと計画していたキャンプ場です(^^ゞ
結局行けずじまいでしたが…(笑)
Posted by あでぃくと at 2009年08月25日 22:56
COCONAっていかにも南国チックな名前ですね~。
9月なら気合いを入れればまだまだ泳げますよ!
moripyさんの肉体美期待してます。
いったいいつ行かれるんでしょう・・・??
9月なら気合いを入れればまだまだ泳げますよ!
moripyさんの肉体美期待してます。
いったいいつ行かれるんでしょう・・・??
Posted by kazuman at 2009年08月26日 01:33
ここは89番サイトが最高ですね。(嘘・笑)
多分moripyさんならまだ泳げると思うので、
太平洋独り占めしちゃってください。(笑)
お店じゃないですが、鵜戸神宮は大好きです。
サンメッセ日南で実物大モアイ像も・・・・。
多分moripyさんならまだ泳げると思うので、
太平洋独り占めしちゃってください。(笑)
お店じゃないですが、鵜戸神宮は大好きです。
サンメッセ日南で実物大モアイ像も・・・・。
Posted by ラーフル at 2009年08月26日 06:22
はじめましてm(__)m
そのまんま南国からBERTと申します。
9月であれば気合を入れなくても、普通に海水浴は出来ます。
しかし水通しの悪い所はクラゲに気をつけて下さい。
案外クラゲ除けジェルとか有効的らしいですよ!
以下、日南海岸沿いの施設等を羅列しておきます。
キャンプ場の奥のホテル「サンクマール」の温泉は熱めですが、
硫黄が効いていて私の好きな温泉の一つです。
サンメッセ日南のモアイ像
富土海水浴場前にある「いもと食堂」の魚汁
伊勢えび料理「荒磯」・・・アラキと読みます
巨人の選手も参拝に来る、青島神社
鵜戸神宮で運玉を投げる
日南市 鍋焼きうどん 「かおる屋」
名物の地鶏は、宮崎市内のシーガイアの傍ですが「鳥繁」!!
私BERTの叔父が店主です。ぜひぜひ!宜しくお願い致しますm(__)m
持ち帰り&真空パックの地方発送も可能です。
では、思う存分そのまんま南国をお楽しみ下さい。
当日がお天気である事を、お祈りしております(^_^)v
そのまんま南国からBERTと申します。
9月であれば気合を入れなくても、普通に海水浴は出来ます。
しかし水通しの悪い所はクラゲに気をつけて下さい。
案外クラゲ除けジェルとか有効的らしいですよ!
以下、日南海岸沿いの施設等を羅列しておきます。
キャンプ場の奥のホテル「サンクマール」の温泉は熱めですが、
硫黄が効いていて私の好きな温泉の一つです。
サンメッセ日南のモアイ像
富土海水浴場前にある「いもと食堂」の魚汁
伊勢えび料理「荒磯」・・・アラキと読みます
巨人の選手も参拝に来る、青島神社
鵜戸神宮で運玉を投げる
日南市 鍋焼きうどん 「かおる屋」
名物の地鶏は、宮崎市内のシーガイアの傍ですが「鳥繁」!!
私BERTの叔父が店主です。ぜひぜひ!宜しくお願い致しますm(__)m
持ち帰り&真空パックの地方発送も可能です。
では、思う存分そのまんま南国をお楽しみ下さい。
当日がお天気である事を、お祈りしております(^_^)v
Posted by BERT at 2009年08月26日 15:34
こんばんは。
私も一度行きたいと思いながら今だ・・・です。笑
moripyさんは海専門!?
たまには山もいかがですか?笑
これからいい季節ですよ!
私も一度行きたいと思いながら今だ・・・です。笑
moripyさんは海専門!?
たまには山もいかがですか?笑
これからいい季節ですよ!
Posted by zarigany at 2009年08月26日 20:27
*あでぃくとさん*
そうだったんですかぁ~! スノープークストアの店長が
実際に行って来て良かったって言うんで、行ってみようと
決意しました!(笑) あでぃくとさんもいかがですかぁ~(笑)
そうだったんですかぁ~! スノープークストアの店長が
実際に行って来て良かったって言うんで、行ってみようと
決意しました!(笑) あでぃくとさんもいかがですかぁ~(笑)
Posted by moripy
at 2009年08月26日 22:07

*kazumanさん*
え~、私のナイスボディーですか?(笑) でもちゃんと
ラッシュガード着ていますから締まって見えますよ~
9月なら泳げるんですね!実は10月なんですよ~(笑)
え~、私のナイスボディーですか?(笑) でもちゃんと
ラッシュガード着ていますから締まって見えますよ~
9月なら泳げるんですね!実は10月なんですよ~(笑)
Posted by moripy
at 2009年08月26日 22:15

*ラーフルさん*
ありがとうございます! モアイは是非行ってみたいです
もう10年くらい前に行った事がありますが変わっていますかね
ラーフルさんは9月の連休帰られるんですか? 九州に・・・
ありがとうございます! モアイは是非行ってみたいです
もう10年くらい前に行った事がありますが変わっていますかね
ラーフルさんは9月の連休帰られるんですか? 九州に・・・
Posted by moripy
at 2009年08月26日 22:17

*BERTさん*
ようこそ!いらっしゃいましたぁ~(笑)
こんなに詳しい情報ありがとうございます!感謝、感謝です
沢山あって全部行きたいのですが、出来るだけ頑張ります!
9月なら良かったのですが、9月は日向に行くので、10月なんですよ
でも、もっと楽しみになりましたぁ~! 早く行きたいなぁ~(笑)
ようこそ!いらっしゃいましたぁ~(笑)
こんなに詳しい情報ありがとうございます!感謝、感謝です
沢山あって全部行きたいのですが、出来るだけ頑張ります!
9月なら良かったのですが、9月は日向に行くので、10月なんですよ
でも、もっと楽しみになりましたぁ~! 早く行きたいなぁ~(笑)
Posted by moripy
at 2009年08月26日 22:47

*zariganyさん*
山でしょ?そうなんですよねぇ~20年位前は良く山に
行ってましたが、ここ何年も海ばかりになりましたね!
今度ひなもりの話を聞かせて下さいね!(笑)
山でしょ?そうなんですよねぇ~20年位前は良く山に
行ってましたが、ここ何年も海ばかりになりましたね!
今度ひなもりの話を聞かせて下さいね!(笑)
Posted by moripy
at 2009年08月26日 22:50

こんばんは^^
宮崎には 観光で何度か行ったことがありますが
南国な所が いいですよねぇ~^^
良さそうなキャンプ場もたくさんありそうですが
北九州からも 遠いので なかなか行く時間が無く
悩む所です(^。^;)
まとまった休みが 取れたときには ぜひ足をのばしたいです^^
海で遊べたらいいですね^^
宮崎には 観光で何度か行ったことがありますが
南国な所が いいですよねぇ~^^
良さそうなキャンプ場もたくさんありそうですが
北九州からも 遠いので なかなか行く時間が無く
悩む所です(^。^;)
まとまった休みが 取れたときには ぜひ足をのばしたいです^^
海で遊べたらいいですね^^
Posted by けんちん
at 2009年08月26日 22:51

いいですね〜宮崎ですか!
キャンプ場も良さそうですね。
レポが楽しみです。
グルメの方もよろしくです!(^o^)
キャンプ場も良さそうですね。
レポが楽しみです。
グルメの方もよろしくです!(^o^)
Posted by おおちゃん at 2009年08月27日 08:22
*けんちんさん*
我が家は九州のキャンプ場に行くとしたら宮崎県なんですよ
あの感じが我が家にはあってる様な気がします!(笑)
大分周りで行けば結構早く着くと思いますからお試しで・・・・(笑)
我が家は九州のキャンプ場に行くとしたら宮崎県なんですよ
あの感じが我が家にはあってる様な気がします!(笑)
大分周りで行けば結構早く着くと思いますからお試しで・・・・(笑)
Posted by moripy
at 2009年08月27日 23:38

*おおちゃんさん*
了解しました!ミッション遂行致しますよ~
宮崎のキャンプ場は片添に似た感じで気温は
断然宮崎の方が温かいです!高速で来られませんか?(笑)
了解しました!ミッション遂行致しますよ~
宮崎のキャンプ場は片添に似た感じで気温は
断然宮崎の方が温かいです!高速で来られませんか?(笑)
Posted by moripy
at 2009年08月27日 23:40

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。