2009年08月08日
直方オートキャンプ場に行きました!
今日は朝早くホテルをチェックアウトし、帰宅しその足でデイに!

ここは福岡県直方市にある直方オートキャンプ場です!

ここは福岡県直方市にある直方オートキャンプ場です!
先週の片添ヶ浜でのキャンプ最終日、雨に濡れたので乾燥に!
何時もの平尾台は満員御礼で入れなかったのでキャンプ本でチェック
駄目元で電話をすると偶々空きがあり、予約をしていましたぁ~!

午前10時に現地に到着し早速濡れた幕を設営し一息です!

こんな感じと!

こちらもこんな感じで・・・・・!
今日は天気が良かったのですぐに乾燥しましたぁ~!良かった!
昼食は暑かったので嫁ちゃんがざるそばを作ってくれましたぁ~
昼食の後はすぐ目の前にある“遠賀川水辺館”へ次男君と探索に!

遊び道具や釣り竿の貸出があり、魚や亀のえさやり、カヌー体験など
知る、遊ぶ、学ぶ、参加型の河川学習施設なんですよ!お勧めです
それにしても程よく風も吹いていて直ぐに乾燥、午後4時には撤収です
このキャンプ場は直方市が管理している為予約制です! サイトは
完全に芝生でオートサイト、水道も横にあります!トイレも仮設あり
そして何たって無料ですからねぇ~!(笑)乾燥デイは次回からここ!
さて、風呂入ってグビっとビールを呑みましょうかねぇ~!!!(笑)
何時もの平尾台は満員御礼で入れなかったのでキャンプ本でチェック
駄目元で電話をすると偶々空きがあり、予約をしていましたぁ~!

午前10時に現地に到着し早速濡れた幕を設営し一息です!

こんな感じと!

こちらもこんな感じで・・・・・!
今日は天気が良かったのですぐに乾燥しましたぁ~!良かった!
昼食は暑かったので嫁ちゃんがざるそばを作ってくれましたぁ~
昼食の後はすぐ目の前にある“遠賀川水辺館”へ次男君と探索に!

遊び道具や釣り竿の貸出があり、魚や亀のえさやり、カヌー体験など
知る、遊ぶ、学ぶ、参加型の河川学習施設なんですよ!お勧めです
それにしても程よく風も吹いていて直ぐに乾燥、午後4時には撤収です
このキャンプ場は直方市が管理している為予約制です! サイトは
完全に芝生でオートサイト、水道も横にあります!トイレも仮設あり
そして何たって無料ですからねぇ~!(笑)乾燥デイは次回からここ!
さて、風呂入ってグビっとビールを呑みましょうかねぇ~!!!(笑)
タグ :デイキャンプ直方オートキャンプ場
Posted by moripy at 19:06│Comments(8)
│キャンプ
この記事へのコメント
直方にこんなキャンプ場があったんですね。
いろんな遊びができるのがいいですね。
夏の夜も静かに過ごせると最高なんですが、どうなんでしょう?
今日はピーカンで暑かったから、今夜のビールは格別でしょうね。\(^O^)/
いろんな遊びができるのがいいですね。
夏の夜も静かに過ごせると最高なんですが、どうなんでしょう?
今日はピーカンで暑かったから、今夜のビールは格別でしょうね。\(^O^)/
Posted by ラーフル at 2009年08月08日 21:23
メリハリのある生活をENJOYされていますね。
羨ましいです。
私は、メリハリなくキャンプ場に軟禁状態です。
・・・・・さっき、美味しいものが届きました。
元気を取り戻しました。
・・・・・・ありがとうです。・・・・・
羨ましいです。
私は、メリハリなくキャンプ場に軟禁状態です。
・・・・・さっき、美味しいものが届きました。
元気を取り戻しました。
・・・・・・ありがとうです。・・・・・
Posted by マンキー at 2009年08月08日 23:31
*ラーフルさん*
夜は静かに過ごせそうにはないですね!
河川敷なので目線の上に国道が走っていますから
デイ程度がお勧めです!勿論宿泊も多いんですがね!(笑)
夜は静かに過ごせそうにはないですね!
河川敷なので目線の上に国道が走っていますから
デイ程度がお勧めです!勿論宿泊も多いんですがね!(笑)
Posted by moripy
at 2009年08月09日 18:34

*マンキー*
何事も一生懸命なだけですよ!真面目にやっていれば
それが自分の人生最後に悔いが残らないからね
結構疲れる性格なんですよ!(笑)
とりあえずお土産です!少ないけど肴にして下さいねぇ~!(笑)
何事も一生懸命なだけですよ!真面目にやっていれば
それが自分の人生最後に悔いが残らないからね
結構疲れる性格なんですよ!(笑)
とりあえずお土産です!少ないけど肴にして下さいねぇ~!(笑)
Posted by moripy
at 2009年08月09日 18:37

直方?初めて聞きました。
無料なんですか??びっくりです。
直方方面あまり行ったことないので今度チェックですね。
情報ありがとうございました。
無料なんですか??びっくりです。
直方方面あまり行ったことないので今度チェックですね。
情報ありがとうございました。
Posted by kazuman
at 2009年08月09日 19:06

メンテ用のデイキャン場所、お気に入りが
あったらとっても便利ですよね~♪
広島はいい場所があったんですが、松山
ではまだ見つけていません(T_T)
どっかないかな~・・・
あったらとっても便利ですよね~♪
広島はいい場所があったんですが、松山
ではまだ見つけていません(T_T)
どっかないかな~・・・
Posted by カウナス at 2009年08月10日 08:47
*kazumanさん*
ここは子供達も喜ぶ所でしたよ!高速も
1,000円の半額区間だしどうですか?
あっ例の幕初張り手伝いましょうかぁ~(笑)
ここは子供達も喜ぶ所でしたよ!高速も
1,000円の半額区間だしどうですか?
あっ例の幕初張り手伝いましょうかぁ~(笑)
Posted by moripy
at 2009年08月10日 23:02

*カウナスさん*
ここにありますよぉ~!(笑)
ちょっと遠すぎますね! 幕が濡れたら
乾かすのが大変なので、こんな場所見つけときたいですよね!(笑)
ここにありますよぉ~!(笑)
ちょっと遠すぎますね! 幕が濡れたら
乾かすのが大変なので、こんな場所見つけときたいですよね!(笑)
Posted by moripy
at 2009年08月10日 23:04

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。