ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

ジオターゲティング
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
moripyへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
moripyプロフィール
moripy
moripy
1967年生まれで外遊びが大好きな九州男児です。なかでもキャンプと海が大好きで、家族4人で滞在型の海辺のキャンプを楽しんでいます。見かけた時は是非声をかけて下さい。
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE

2009年04月07日

みなさまにご質問ですが・・・・・!

今まで疑問に思ってた事なんですが・・・・・!

みなさまにご質問ですが・・・・・! 

















みなさまもエスカレーターに乗る事ってありますよね! 私は
毎日乗ってるんですが、なぜかエスカレーターに乗った途端に
急ぎ足になってついつい右側レーンを階段のぼる様に急いで
上ってしまいます! なぜか急かされてる様な気がするのは
私だけでしょうか? みなさんはどうですかぁ~?(笑)










同じカテゴリー(私生活)の記事画像
ボチボチやっております!
寒い時は!
悪い癖!
決断の日!
キャンプへの迷い!
我が家の宝物です!
同じカテゴリー(私生活)の記事
 ボチボチやっております! (2011-04-24 12:17)
 東日本大震災! (2011-03-13 18:26)
 寒い時は! (2011-03-12 19:34)
 悪い癖! (2011-03-11 20:53)
 決断の日! (2011-03-10 23:58)
 キャンプへの迷い! (2011-03-09 23:07)

この記事へのコメント
私は動かないほうです♪

あっ!日常生活でも動きません(笑)
Posted by ジープ乗り at 2009年04月07日 22:36
私も動く派ですね^^

駅とかでエスカレーターと階段が併設されてるところでは、人が多いと階段使いますしね^^
会社でもエレベーターは使わず階段オンリーですよ~。
Posted by ryoonryoon at 2009年04月07日 23:00
私は田舎もんなのでキョロキョロしてしまいます(笑)ちなみに娘は怖がってなかなか乗りません(笑)
Posted by muji at 2009年04月07日 23:07
歩く歩道ではそういうことありますね。
滅多に乗りませんが…


さあ、今日から階段 階段!(笑)
Posted by さのっち at 2009年04月08日 09:25
うちの県ではエスカレーターでは立つものだと皆さん思われてるようで登ろうにも登れないです^^;
のんびりしてていいんですけどね~
Posted by ぱる at 2009年04月08日 12:58
*ジープ乗りさん*

そうですかぁ〜 ジッとしてる派なんですねぇ〜
ちょっと意外です(笑) えっ、日常もですか?
絶対違いますよねっ、いつもAguresshibuに動いてますよねぇ〜
Posted by moripy at 2009年04月08日 13:59
*ryoonさん*

同じですね! あれなぜか動いているのにさらに
階段登りをしてしまいますよね〜 えっ、会社でも階段?
私も以前2階の時はそうでしたが、今は12階なので〜(笑)
Posted by moripy at 2009年04月08日 14:04
*mujiさん*

エスカレーターでキョロキョロしてたら捕まりますよ〜(笑)
最近の女性の服装も考えて頂きたいのですが、普通に
前を向いてるだけでも振り向かれてにらまれます!(笑)
Posted by moripy at 2009年04月08日 14:24
*さのっちさん*

え〜階段ですかぁ〜 登りきった所に冷たいビールが
あればMotivationあがりますが、ホントにやると
一日使えない身体になりますよ〜 なのでおおめに見て下さい(笑)
Posted by moripy at 2009年04月08日 14:28
*ぱるさん*

すいません! 読んだら笑っちゃいました〜(笑)
のんびりも羨ましいのですが、さすがに博多では無理ですね
ぱるさんが博多にいた頃には上がってた方ですね〜
Posted by moripy at 2009年04月08日 14:32
 本当は真ん中で止まってなきゃいけない
そうなんですが、特に東京なんかに行くと
右で止まるか左で急ぐなんてのが常識なのか
と思っちゃいます(笑)
Posted by カウナス at 2009年04月09日 08:33
*カウナスさん*

博多も右側レーンが追い越しレーンですよ!
大阪は逆ですよね! 以前大阪で怒られた事があって
それ以来忘れられない出来事です!(笑)
Posted by moripymoripy at 2009年04月09日 21:59
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
みなさまにご質問ですが・・・・・!
    コメント(12)