2009年02月11日
石垣島のレポ・・・・・! 食べ物編
何と言っても“石垣牛”は食べたかったんですが、その中でもこのお店
地元の人でも夏場は予約で一ヶ月待ちのお店で「やまもと」さんです!
もちろん偶然入れた訳では御座いませんよ! ちゃんと旅行前に
電話で予約を入れて、この日を楽しみにしていました~!
石垣牛にオリオン生ビール! 幸せ~! もう一度石垣島に行っても
このお店には絶対予約をして行くでしょう! 価値はありますよ(笑)
食感は柔らかくジューシーで、お口の中でトロ~リとけてしまいます!
味はしつこくなくドッキリせずにいくらでも食べれるって味です!
お腹一杯食べて、呑んでもお一人様5,000円程度の食事代でした~
翌日、“おみや”を買いに町中まで行きました! 良い所見つけたんですよ
「お塩」の専門店です! 因みに世界中の塩が買えるんです!
中でも石垣島の塩は美味しくていくつもの賞を取っていますから・・・・
お店に入りお姉さんから説明を聞き試食をさせて頂くと、塩なのに
甘い塩や辛い塩など沢山の種類があるんですね! もちろんGet!
しかし、お塩にこんなに支払うとは思いませんでした~(笑)
途中、食べ物ではありませんがこんなペットが売っていました~!
ヤシガニだそうです! ヤドカリを大きくして凶暴にした感じだそうです
爪で挟まれると機嫌が直るまで放してくれないそうです! 怖っ!
最後にやっぱり“八重山そば”も食べないとって事で・・・・・
このお店もチェック済でしたので・・・・・! 入ってみました~
“八重山そば”はソーキそばに比べるとアッサリしていますね!
でも、美味しかったぁ~! お店を出て最後にブルーシールを食べる
予定でしたが、お腹一杯で断念!(悲) そして石垣空港へ・・・・・・
本当に海の奇麗な島で、食べ物も美味しいしオリオンビールや泡盛も
美味しかったなぁ~! 泡盛はウコン茶(うっちん茶)で割って呑むんです
すると一晩中呑んでてても翌日は朝から快適に過ごせます!!(笑)
ありがとう石垣島! また行くよ~! 今度は家族と・・・・・・・(笑)
美味しいらしいですよ~!!
って・・・
ペット用ですかぁ~(笑)
ちなみに現地では学生のお小遣い稼ぎに使われてるそうでして・・・
夜な夜な探しに行って、バイクのメットインに入れて持って帰る・・・
中にはメットインに入らないデカブツも居るそうな!!
玉ねぎを上に置いて焼いてるんですか?
色々楽しそうな店がありますね。
いつか行って見たいですぅ。(^o^)丿
恐ろしいくらいきれいな海とおいしそうな料理ですね!
のんびりと過ごしてみたいな~・・・
現世に戻れなくなりそう!(笑)
それにしても石垣牛、おいしそうですね。コレで5000円以下なら絶対いいですね!
私も沖縄行きたいですよ~(当分無理ですが・・)
そうですかぁ~! しかし彼らはかなり凶暴と
お店の人が言っていましたよ~! 一匹いくら位に
なるんでしょうね! やってみようかなぁ~(笑)

良く分かりましたねぇ~!(笑) これは焼きしゃぶ
って言うメニューです! すごくまいう~でしたよ!
次の家族旅行は決まりですね!(笑)

海はめちゃくちゃ綺麗でした! 今までで
最高の透明度でした! 飲んでも甘いのかと
勘違いするくらいでしたよ! 又行きたいです(笑)

この石垣牛がまた美味しいんですよ~
しかも呑み代も入れての勘定でしたから
又行きたいですねぇ~!(笑) 5年後位でしょうか?

いつか行ってみたいな~。
ひとりで...。(笑)

気温も過ごしやすい温度で食べ物も美味しく
南国は最高でしたよ!住みつきたいくらいに
気にいっちゃいましたぁ~!お独りで行っちゃって下さい(笑)