ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

ジオターゲティング
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
アクセスカウンタ
moripyへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
moripyプロフィール
moripy
moripy
1967年生まれで外遊びが大好きな九州男児です。なかでもキャンプと海が大好きで、家族4人で滞在型の海辺のキャンプを楽しんでいます。見かけた時は是非声をかけて下さい。
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE

2008年10月04日

無事に育ってくれよぉ~!

今年嫁ちゃんの知り合いから貰ったかぶと虫が・・・・・

無事に育ってくれよぉ~! 無事に育ってくれよぉ~!
無事に育ってくれよぉ~!  霧吹きで水分補給中に嫁ちゃんと
 次男君が見つけたんです!
 よく見ると・・・・・白い物が・・・・
 動いています! んっ? どうやら
 幼虫の様です!貰った時に♂一匹
 ♀二匹いて、放置状態にしていまし
 たが卵を通り越して幼虫になって
 いました~(笑) 虫かごをもう一個
 買ってきて、昆虫マットを入れて
 幼虫達を隔離しました。と、言っても
 もう残っているのは♂だけですが
 慎重にマットをかき分けながら結局
 5匹の幼虫発見!





来年の夏成虫になって欲しいなぁ~!これこのままで良いんでしょうか?









 





同じカテゴリー(私生活)の記事画像
ボチボチやっております!
寒い時は!
悪い癖!
決断の日!
キャンプへの迷い!
我が家の宝物です!
同じカテゴリー(私生活)の記事
 ボチボチやっております! (2011-04-24 12:17)
 東日本大震災! (2011-03-13 18:26)
 寒い時は! (2011-03-12 19:34)
 悪い癖! (2011-03-11 20:53)
 決断の日! (2011-03-10 23:58)
 キャンプへの迷い! (2011-03-09 23:07)

この記事へのコメント
はじめまして。
ラーフルともうします。
今は山口ですが福岡に7年住んでました。

幼虫育つといいですね。
マットは幼虫のえさになるんで、幼虫用のマットがあったと思います。
それを使われているんならすみません。
幼虫の大きさ=成虫の大きさらしいんで、幼虫をどこまで大きく育てられるかが大事みたいです。
最後はお菓子のカールとおんなじ大きさです。
成長日記も楽しみにしてます。
Posted by ラーフル at 2008年10月04日 21:40
私の経験上!幼虫まではなんとかなりますが!サナギは難しいですよ〜(^^;
こまめにお掃除してくださいね〜
Posted by やっひ− at 2008年10月05日 18:32
*ラーフルさん*

はじめまして、ようこそ有難う御座います!

お近くの様ですし、福岡に住まわれていた
んですね!これからもよろしくお願い致しま
す!幼虫用のマット買ってきましたよ!
ありがとう御座います。カールの大きさは
分かり易くて笑っちゃいました(笑)
Posted by moripymoripy at 2008年10月05日 20:11
*やっひーさん*

えっ!そうですかぁ~サナギ難しいんですか
5匹いるので何とか1匹でも成虫になって
欲しいんですが~!お掃除頑張りますよ~(笑)
Posted by moripymoripy at 2008年10月05日 20:13
ある程度大きくなったら(春先くらい)一匹ずつ別にしたほうがいいと思います。
私は2リットルのペットボトルの口のほうを、切り取って腐葉土を硬めに敷き詰めてました。
蛹になる時は、固めの腐葉土でないと蛹室を幼虫が作れないので、成虫にはなれません。幼虫マットがどんなものか分かりませんが。
ま、ネットで調べて見られることをお勧めします。頑張って孵化させてくださいね!
今、私はオオクワを飼育中です!
Posted by zarigany at 2008年10月05日 20:19
*zariganyさん*

詳しく有難うございます!助かります。
ペットボトルは良いですねぇ~
多分腐葉土とマットは似た様な物だと
思いますので、春先には別にしてみます
オオクワいいですねぇ~(笑)
Posted by moripy at 2008年10月05日 20:37
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
無事に育ってくれよぉ~!
    コメント(6)