ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

ジオターゲティング
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
アクセスカウンタ
moripyへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
moripyプロフィール
moripy
moripy
1967年生まれで外遊びが大好きな九州男児です。なかでもキャンプと海が大好きで、家族4人で滞在型の海辺のキャンプを楽しんでいます。見かけた時は是非声をかけて下さい。
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE

2008年06月10日

竜王山公園オートキャンプ場に・・・・・! Vol.3 End

6月7日に竜王山公園オートキャンプ場にデイキャンに行きました!

竜王山公園オートキャンプ場に・・・・・! Vol.3 End


















サテライトハウスにやってきました!ここは、炊事棟やシャワールーム
トイレ、コインランドリー、洗面所が揃っています!あっ、自販機も(笑)
中に入ってみましょうかね・・・・・!

竜王山公園オートキャンプ場に・・・・・! Vol.3 End 竜王山公園オートキャンプ場に・・・・・! Vol.3 End











竜王山公園オートキャンプ場に・・・・・! Vol.3 End 竜王山公園オートキャンプ場に・・・・・! Vol.3 End

竜王山公園オートキャンプ場に・・・・・! Vol.3 End 竜王山公園オートキャンプ場に・・・・・! Vol.3 End
感想はと言うと、とにかく綺麗、清潔、明るいでしょうか!!!
建物中央に吹き抜けがあり中庭になっていて女性でも怖がらずに・・・・

さて、昼食はそうめん、おにぎり、ウインナーなどで軽く済ませ!

竜王山公園オートキャンプ場に・・・・・! Vol.3 End お腹一杯になった所で、次男君と
 また竜の遊具へ付き添いに行き
 私としては次に個別サイトを偵察
 に行きたかったのですが・・・・・!
 ふと、我サイトを遠目から見てみ
 ると・・・・・嫁ちゃんが見えません
 近くに寄ってみると!なんとコット
 で爆睡中です!(爆睡中の画像
 は著作権でアップ出来ず)!!!

そして、チェックアウトに時間が近づきましたので撤収を開始しました!
 竜王山公園オートキャンプ場に・・・・・! Vol.3 End



















ありがとう!13番サイト・・・・・・!又来るよぉ~!!!(笑)
最後にキャンプセンターに行き、ゲートのカードを返却し管理人さんに

竜王山公園オートキャンプ場に・・・・・! Vol.3 End  小冊子とパンフレットを頂き、雑談
 しました!昨年の10月に民営化に
 なったそうで、頑張っていらっしゃる
 そうなので如何でしょうか???
 この後はきらら交流館で温泉に
 入浴して帰るためにキャンプ場の
 利用者向けの半額券を購入し
 帰る事に!!!


本当は今蛍がたくさんいるそうで夜は綺麗なんだとか・・・・・・!
最後にきららビーチの画像をお楽しみ下さい・・・・・!(笑)

竜王山公園オートキャンプ場に・・・・・! Vol.3 End


















トロン温泉いいお湯でしたぁ~!!!(笑)          
          
                                       End









同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
キャンプの朝は楽しみです!
日向サンパークオートキャンプ場に行きました~!
ありがとう日向サンパーク!
キャンプ日和な天気!
設営完了で〜す!
ひなもりオートキャンプ場 report an extra
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 キャンプの朝は楽しみです! (2010-10-14 21:49)
 日向サンパークオートキャンプ場に行きました~! (2010-10-13 22:39)
 ありがとう日向サンパーク! (2010-10-11 12:44)
 キャンプ日和な天気! (2010-10-10 17:56)
 設営完了で〜す! (2010-10-09 15:42)
 ひなもりオートキャンプ場 report an extra (2010-09-27 23:32)

この記事へのコメント
やぁ~こんな綺麗なところでキャンプしてみたいですねぇ…。
ふふふっ、お嫁ちゃんに却下…我が家でも…仕方ないですよね…笑
Posted by naminosabaohnaminosabaoh at 2008年06月10日 20:36
民営でこの高規格を維持するのは大変なのでは・・・
かなり綺麗なキャンプ場なので、頑張って欲しいですねぇ〜♪
Posted by ジープ乗り at 2008年06月10日 22:35
デイでもこれだけ楽しめるのはいいですね・・・
やっぱりこれは行ってみなくては・・・
その節は、宜しく・・・(笑
Posted by ぽるこぽるこ at 2008年06月10日 23:22
今の時期、ホタルが見れるんですね~!
ひさびさ行ってみようかなあ!
ちなみに2年前にここに行った時の、ホームページアドレスです。

http://www.geocities.jp/aimisoyu/aimisoyu17.htm

http://www.geocities.jp/aimisoyu/aimisoyu20.htm
Posted by しげパパしげパパ at 2008年06月11日 06:00
今度、竜王山に来られるときは、ご一報下さい(*^_^*)
ちなみに我が家は貝汁が有名なドライブインのすぐ
近くなんですけど、そこは温泉もあって、しかも2種類
の温泉が楽しめますよ!
今度、帰り道にでも寄ってみて下さいね。

あと、お気に入り登録させて下さいね♪
Posted by おおちゃんママ at 2008年06月11日 08:56
わぉ~!!
めちゃ清潔ですね~!!
こんだけ綺麗だと女性やお子様が居られる所は安心ですね!!

蛍キャンプ♪
オイラは先週してきましたよ~♪
えがった♪
Posted by フロッグマンフロッグマン at 2008年06月11日 20:50
*naminosabaohさん*

とっても綺麗なキャンプ場でした!しかも
芝がフカフカで・・・・!これは初心者の
ファミリーでも大丈夫ですよ!!!(笑)
Posted by moripy at 2008年06月11日 21:22
*ジープ乗りさん*

そうなんですよ!結構維持管理って大変
だと思います!キャンパーの方々で少し
の力にでもなりましょう(笑)
Posted by moripy at 2008年06月11日 21:24
*ぽるこさん*

了解です!マジ声をかけて下さいね!
夜は“ショットバーぽるこ”を開店して
頂けますぅ~!!!(笑)
Posted by moripy at 2008年06月11日 21:26
*しげパパさん*

観ましたよ!子供さん達まだ幼さがありま
すね!もう今はしっかりしてお姉ちゃんに
お兄ちゃん達になっています!我が家も
宿泊してみたくなりましたぁ~(笑)
Posted by moripy at 2008年06月11日 21:39
*おおちゃんママさん*

すいません!私食いしん坊なので・・・・・
“貝汁が有名なドライブイン”に食いつい
ちゃいました!(笑)しかも2種類の温泉で
これは行くしかないですね!(笑)

お気に入り私も登録させて頂きます!
Posted by moripy at 2008年06月11日 21:42
*フロッグマンさん*

とにかく清潔、綺麗でした!初心者や女性
には良いと思います・・・・・!
えっ!蛍キャンプ行ったんですか???
早くアップして下さいね!(笑)
Posted by moripy at 2008年06月11日 21:45
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
竜王山公園オートキャンプ場に・・・・・! Vol.3 End
    コメント(12)