ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

ジオターゲティング
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
アクセスカウンタ
moripyへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
moripyプロフィール
moripy
moripy
1967年生まれで外遊びが大好きな九州男児です。なかでもキャンプと海が大好きで、家族4人で滞在型の海辺のキャンプを楽しんでいます。見かけた時は是非声をかけて下さい。
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE

2008年03月29日

準備万端の・・・・・!

次男君の小学校入学式に向けて・・・・・

準備万端の・・・・・!準備万端の・・・・・! 
友人の散髪屋さんに次男君と行きました!これも次男君の入学式に
あわせての事です!嫁ちゃんの髪型リクエストをそのままつたえて
友人もちょっと苦笑いですが・・・・(笑)無事きりおえました!
準備万端の・・・・・!




















で、次男君のお気に入りは自分の切り終えた髪の毛を掃除する事です
何故か小さい頃からこれを必ずやるようになりました・・・!
もちろん家じゃ掃除なんかしませんがねぇ~(笑)



タグ :散髪屋

同じカテゴリー(私生活)の記事画像
ボチボチやっております!
寒い時は!
悪い癖!
決断の日!
キャンプへの迷い!
我が家の宝物です!
同じカテゴリー(私生活)の記事
 ボチボチやっております! (2011-04-24 12:17)
 東日本大震災! (2011-03-13 18:26)
 寒い時は! (2011-03-12 19:34)
 悪い癖! (2011-03-11 20:53)
 決断の日! (2011-03-10 23:58)
 キャンプへの迷い! (2011-03-09 23:07)

この記事へのコメント
お子さん、さっぱりしましたね(^_^)

私も友人の店で切ってもらったら掃除をして帰ってました(笑)

でも料金は通常通りでした(涙)
(たまに友人割引)
Posted by ジープ乗り at 2008年03月29日 23:20
お~いい感じですね!
しかも掃除まで。えらい!
ちなみに、我が2人の長男・次男のそう・ゆうは、
前回の散髪でかなり短く髪を切ったので、
友達に笑われたらしく、
髪を切りたがりません(爆)。
今では、かなり長髪です(汗)。
Posted by しげパパしげパパ at 2008年03月30日 08:01
いい心がけじゃないですか・・・
でも、家でしないのにどうして散髪屋だけで
掃除するんでしょうね???
その意図が知りたい・・・(笑)
Posted by ぽるこぽるこ at 2008年03月30日 08:13
*ジープ乗りさん*

ジープ乗りさんも?私は何故掃除をする
のか未だに不明なんですよ!今度教えて
下さいね(笑)もちろん我が家も割引なしです
Posted by moripy at 2008年03月30日 20:08
*しげパパさん*

確かにロングヘアーですよね!
そう君とゆう君は・・・でも似合っているから
いいですよ!あっ、しげパパさんはロングは
駄目ですよぉ(笑)今のままでいきましょうね
Posted by moripy at 2008年03月30日 20:11
*ぽるこさん*

でしょ?私も分かんないんですよ!
でも毎回頼まれないのにやっています!
これもキャンプ心が擽られるみたいなもの?
でしょうか(笑)
Posted by moripy at 2008年03月30日 20:12
息子さんの掃除・・・
可愛いですね~♪

おっ!!
偉い!!
来た時よりも美しく!!
出来てるジャン♪(笑)
Posted by フロッグマン at 2008年03月30日 22:52
*フロッグマンさん*

そうです!フロッグマンさんのあの名台詞
来た時よりも美しくでしたよね!(笑)
大賛成です!あの名言以来我が家も
どんな時もその気持ちですよ!!!
Posted by moripy at 2008年03月30日 23:47
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
準備万端の・・・・・!
    コメント(8)