2008年02月19日
これ便利は良いですよね!
仕事で北九州市に行きました・・・・・
ここは小倉駅前です!
小倉駅はJR在来線のJR九州
JR新幹線のJR西日本と市内
向けに北九州高速鉄道のモノ
レール駅乗り入れ、駅一階は
西鉄路線バス、高速バスが
集結しています!!!便利が良い
ですよねぇ~!しかし残念な
のはあまり利用者がいないの
ではたして儲かってるのかなぁ
正面には伊勢丹が建っていますし、ビジネス街ですから心配ないのかな?
久しぶりに来ましたが道路も広くなってるようで良かった、良かった(笑)

小倉駅はJR在来線のJR九州
JR新幹線のJR西日本と市内
向けに北九州高速鉄道のモノ
レール駅乗り入れ、駅一階は
西鉄路線バス、高速バスが
集結しています!!!便利が良い
ですよねぇ~!しかし残念な
のはあまり利用者がいないの
ではたして儲かってるのかなぁ
正面には伊勢丹が建っていますし、ビジネス街ですから心配ないのかな?
久しぶりに来ましたが道路も広くなってるようで良かった、良かった(笑)
Posted by moripy at 20:53│Comments(6)
│私生活
この記事へのコメント
広島から北九州に行くっていったら、やっぱり
車になっちゃうんで、門司駅にはいったことが
無いですね・・・
門司駅じゃないけど、門司港はレトロっぽくて
ちょっといってみたいんですけど・・・ね
車になっちゃうんで、門司駅にはいったことが
無いですね・・・
門司駅じゃないけど、門司港はレトロっぽくて
ちょっといってみたいんですけど・・・ね
Posted by ぽるこ at 2008年02月19日 21:35
こんなときブログって最高って思います。
違う土地の情報入手みたいな。
まるで、自分も行っているみたいな。
マンキーは、東京以外の伊勢丹を知りません。(笑)
違う土地の情報入手みたいな。
まるで、自分も行っているみたいな。
マンキーは、東京以外の伊勢丹を知りません。(笑)
Posted by マンキー at 2008年02月19日 23:39
小倉は行ったことないんですが、利用者が少ないのはいけないですね!
九州をもう少し勉強しないと!
嫁さんは九州出身なのに(爆)。
九州をもう少し勉強しないと!
嫁さんは九州出身なのに(爆)。
Posted by しげパパ
at 2008年02月20日 23:08

*ぽるこさん*
私も何度か門司港レトロにも行きましたが
中々良い所ですよ!でも食べ物は期待は
出来ないですね・・・ご案内しますよ(笑)
私も何度か門司港レトロにも行きましたが
中々良い所ですよ!でも食べ物は期待は
出来ないですね・・・ご案内しますよ(笑)
Posted by moripy
at 2008年02月20日 23:58

*マンキー*
実は今日指摘され伊勢丹はなくなり
井筒屋になるそうです(地元のデパート)
ちょっとガックリです!!!(笑)
実は今日指摘され伊勢丹はなくなり
井筒屋になるそうです(地元のデパート)
ちょっとガックリです!!!(笑)
Posted by moripy
at 2008年02月21日 00:02

*しげパパさん*
奥様は九州出身ですか?それは絶対
言い方ですね!!!近いうちに来られるん
でしょ!(笑)待ってますよぉ~
奥様は九州出身ですか?それは絶対
言い方ですね!!!近いうちに来られるん
でしょ!(笑)待ってますよぉ~
Posted by moripy
at 2008年02月21日 00:04

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。