2008年02月08日
こんな便利な事が・・・・・!
こどもクリニックへ行きました・・・・・!!!
次男君が高熱で病院へ連れて
行く事に・・・!嫁ちゃんは仕事
私は自宅療養中の身でどちら
がとなると私ですよね!っと言う
事で私の小児科デビューです
ここで、昨夜嫁ちゃんに習って
“iTICKET(アイチケット)”を使って
予約です!!!みなさんiTICKET
ってご存知ですか???私は初
めてでした!これはパソコンや
携帯電話から行きたい病院に
予約ができ、尚且つ自分の受付番号が発番されるので、それ以降は
現在診察中の受付番号、まち人数、待ち時間がリアルタイムでブラウズ
出来るんです!!!つまり予約を入れて・・・自宅待機・・・近くなれば病院へ
車の中で待機・・・そして受付!!!なんと理想的です。待ち時間ほぼ0分
で、次男君インフルエンザではなく先生が早口で病名を言ってましたが
私が聞き返すと「以前もかかりましたので、お母さんが知ってます」と
なんと・・・子供を連れた子供の使いの様な私でした・・・・・(笑)

行く事に・・・!嫁ちゃんは仕事
私は自宅療養中の身でどちら
がとなると私ですよね!っと言う
事で私の小児科デビューです
ここで、昨夜嫁ちゃんに習って
“iTICKET(アイチケット)”を使って
予約です!!!みなさんiTICKET
ってご存知ですか???私は初
めてでした!これはパソコンや
携帯電話から行きたい病院に
予約ができ、尚且つ自分の受付番号が発番されるので、それ以降は
現在診察中の受付番号、まち人数、待ち時間がリアルタイムでブラウズ
出来るんです!!!つまり予約を入れて・・・自宅待機・・・近くなれば病院へ
車の中で待機・・・そして受付!!!なんと理想的です。待ち時間ほぼ0分
で、次男君インフルエンザではなく先生が早口で病名を言ってましたが
私が聞き返すと「以前もかかりましたので、お母さんが知ってます」と
なんと・・・子供を連れた子供の使いの様な私でした・・・・・(笑)
Posted by moripy at 16:34│Comments(6)
│私生活
この記事へのコメント
ん!?
iTICKET!?
知りませんでした!!
早速チェックしてみま~す。
iTICKET!?
知りませんでした!!
早速チェックしてみま~す。
Posted by フロッグマン at 2008年02月08日 23:03
iTICKET???
そんな制度広島にあるのかな、嫁に聞いてみよっと!
あと、病院は同じく子供の使いです(爆)。
そんな制度広島にあるのかな、嫁に聞いてみよっと!
あと、病院は同じく子供の使いです(爆)。
Posted by しげパパ
at 2008年02月09日 07:44

iTICKET、広島はまだまだ少ないようですね。
こんなシステムがあると、調子の悪い最悪な状態で待合室で延々と待つって事が減るのになぁ。
あっ!退院おめでとうございます。
こんなシステムがあると、調子の悪い最悪な状態で待合室で延々と待つって事が減るのになぁ。
あっ!退院おめでとうございます。
Posted by つぼちゃん
at 2008年02月09日 10:36

*フロッグマンさん*
そうそう、我が家ではこの“iTICKET”を
導入している病院を優先に行く様にして
います。やっぱ待合室で待つのって
嫌ですもんね!(笑)
そうそう、我が家ではこの“iTICKET”を
導入している病院を優先に行く様にして
います。やっぱ待合室で待つのって
嫌ですもんね!(笑)
Posted by moripy
at 2008年02月09日 11:40

*しげパパさん*
意外と奥様はもう既に利用してたりして(笑)
でも便利ですよぉ~!!!しげパパさんも
子供の使いですかぁ(笑)いやいやお互い
子育てもっと参加しましょうね!!!(爆)
意外と奥様はもう既に利用してたりして(笑)
でも便利ですよぉ~!!!しげパパさんも
子供の使いですかぁ(笑)いやいやお互い
子育てもっと参加しましょうね!!!(爆)
Posted by moripy
at 2008年02月09日 11:43

*つぼちゃん*
ありがとう御座います!その節は励まして
頂いて助かりましたぁ・・・・・
そうそう、この“iTICKET”どんどん導入して
くれれば患者も楽だと思うんですよ!
私のかかりつけの病院は朝はお年寄りが
多く2時間~3時間待ちだったりするんで・・・
高額なんですかねぇ~???
ありがとう御座います!その節は励まして
頂いて助かりましたぁ・・・・・
そうそう、この“iTICKET”どんどん導入して
くれれば患者も楽だと思うんですよ!
私のかかりつけの病院は朝はお年寄りが
多く2時間~3時間待ちだったりするんで・・・
高額なんですかねぇ~???
Posted by moripy
at 2008年02月09日 11:48

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。