2008年01月07日
次男君までもが・・・・!
次男君が“とびひ”になちゃいました・・・・・
次男君の顔にブツブツが・・・
病院に行くと“とびひ”だそうです。
“とびひ”は正式には伝染性膿痂疹
といい、虫刺されや汗もができ、湿疹
が悪化しやすい夏に多発する病気
で、子供が良くかかる病気ですが、
近年の冬は外気温が暖かく、家庭内での温度調節は高めになっていて
子供にとっては、冬なのに汗をかいているそうです・・・・・
しかし、私のちっさい頃よりもいい薬が出来ていてすぐに治るそうです!!!

病院に行くと“とびひ”だそうです。
“とびひ”は正式には伝染性膿痂疹
といい、虫刺されや汗もができ、湿疹
が悪化しやすい夏に多発する病気
で、子供が良くかかる病気ですが、
近年の冬は外気温が暖かく、家庭内での温度調節は高めになっていて
子供にとっては、冬なのに汗をかいているそうです・・・・・
しかし、私のちっさい頃よりもいい薬が出来ていてすぐに治るそうです!!!
Posted by moripy at 19:40│Comments(6)
│私生活
この記事へのコメント
ウチの子供達もよくなりましたよ。
いちばんかわいそうだったのは、夏に蚊にかまれてかいちゃって・・・・・
かかないように病院で包帯巻かれちゃいました。
よけい痒いです。
いちばんかわいそうだったのは、夏に蚊にかまれてかいちゃって・・・・・
かかないように病院で包帯巻かれちゃいました。
よけい痒いです。
Posted by つぼちゃん
at 2008年01月07日 21:13

*つぼちゃん*
笑っちゃいけないんですが、うけますね!
私は子供の頃に膝に出来て自分で水泡
破って酷くした事があります(笑)
ちなみにうちの子は顔なので安心です(笑)
笑っちゃいけないんですが、うけますね!
私は子供の頃に膝に出来て自分で水泡
破って酷くした事があります(笑)
ちなみにうちの子は顔なので安心です(笑)
Posted by moripy at 2008年01月08日 10:44
うちのそうも、何年か前になりました。
同じく、包帯ぐるぐる巻きです(笑)。
同じく、包帯ぐるぐる巻きです(笑)。
Posted by しげパパ
at 2008年01月08日 21:42

とびひかァァ…
長男君はかかったことあるのだろうか…
謎だァァ…
長男君はかかったことあるのだろうか…
謎だァァ…
Posted by moripy@長男君 at 2008年01月08日 21:59
*しげパパさん*
包帯グルグル巻きってかわいそうですよね
見てても重病っぽくて・・・・
心配しなくて良さそうですね!!
包帯グルグル巻きってかわいそうですよね
見てても重病っぽくて・・・・
心配しなくて良さそうですね!!
Posted by moripy
at 2008年01月08日 22:43

*長男君*
この病気は罹っています!!
水イボがひどったなぁ~
この病気は罹っています!!
水イボがひどったなぁ~
Posted by moripy
at 2008年01月08日 22:46

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。