ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

ジオターゲティング
< 2008年08>
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
アクセスカウンタ
moripyへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
moripyプロフィール
moripy
moripy
1967年生まれで外遊びが大好きな九州男児です。なかでもキャンプと海が大好きで、家族4人で滞在型の海辺のキャンプを楽しんでいます。見かけた時は是非声をかけて下さい。
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2008年08月10日

片添ヶ浜海浜公園オートキャンプ場 一日目

8月7日、8日、9日と片添ヶ浜海浜公園オートキャンプ場に行きました!

 
キャンプ場に着いて、管理棟へ行きさのっちさんにまず挨拶をしてサイトを
偵察に・・・・・!そう、今回は初のフリーサイトへチャレンジ?ですから・・・
我が家のサイト決定権を握っているのは嫁ちゃんなので、まずは一周~
木陰のサイトをさのっちさんに勧められるも、炊事棟、トイレ、ロケーション
などを考慮し嫁ちゃんの決裁はこのサイトへ決定!

 


















設営中に次男君は何処かでいつの間にか水着に着替えて・・・・・!
「まだぁ~!!!」って、早くもビーチモード全開です。「もう少し待って」(汗)
俺も設営やっていながら早くビーチに行きたいと思ってんだから~(笑)

 
一年ぶりの片添ビーチでしたが、相変わらず綺麗な海水でした!
すっかり夕方になり、次男君に又明日遊ぶ約束をしてサイトに戻ります!
今日は、海で遅くなる事を想定していたので簡単な焼き物です(笑)
BBQ、焼き鳥を食べました・・・・・画像がありません(泣)

さて、今回のデビューと言えば・・・・・

 
焚火台です!今回フリーサイトをお借りする事で、嫁ちゃんにおねだりして
この飯盒でのご飯炊きが我が家のスタイルなのを理由にGet!!!
設営後、炊事棟にかまどがあるのを見つけられ叱られました・・・・・(涙)

そして、まったり時間はこれからで、温泉に入り本日の呑み物は・・・・・




















今回は頂き物を持ってきました!ありがとうね、サムさん!
気を使わせましたね~差し入れを・・・・・まいう~ですよぉ~(笑)


こうして、一日目は終わって行きましたぁ~








  
タグ :片添ヶ浜


Posted by moripy at 13:27Comments(8)キャンプ