ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

ジオターゲティング
< 2008年06>
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
アクセスカウンタ
moripyへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
moripyプロフィール
moripy
moripy
1967年生まれで外遊びが大好きな九州男児です。なかでもキャンプと海が大好きで、家族4人で滞在型の海辺のキャンプを楽しんでいます。見かけた時は是非声をかけて下さい。
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2008年06月10日

竜王山公園オートキャンプ場に・・・・・! Vol.3 End

6月7日に竜王山公園オートキャンプ場にデイキャンに行きました!




















サテライトハウスにやってきました!ここは、炊事棟やシャワールーム
トイレ、コインランドリー、洗面所が揃っています!あっ、自販機も(笑)
中に入ってみましょうかね・・・・・!














感想はと言うと、とにかく綺麗、清潔、明るいでしょうか!!!
建物中央に吹き抜けがあり中庭になっていて女性でも怖がらずに・・・・

さて、昼食はそうめん、おにぎり、ウインナーなどで軽く済ませ!

 お腹一杯になった所で、次男君と
 また竜の遊具へ付き添いに行き
 私としては次に個別サイトを偵察
 に行きたかったのですが・・・・・!
 ふと、我サイトを遠目から見てみ
 ると・・・・・嫁ちゃんが見えません
 近くに寄ってみると!なんとコット
 で爆睡中です!(爆睡中の画像
 は著作権でアップ出来ず)!!!

そして、チェックアウトに時間が近づきましたので撤収を開始しました!
 



















ありがとう!13番サイト・・・・・・!又来るよぉ~!!!(笑)
最後にキャンプセンターに行き、ゲートのカードを返却し管理人さんに

 小冊子とパンフレットを頂き、雑談
 しました!昨年の10月に民営化に
 なったそうで、頑張っていらっしゃる
 そうなので如何でしょうか???
 この後はきらら交流館で温泉に
 入浴して帰るためにキャンプ場の
 利用者向けの半額券を購入し
 帰る事に!!!


本当は今蛍がたくさんいるそうで夜は綺麗なんだとか・・・・・・!
最後にきららビーチの画像をお楽しみ下さい・・・・・!(笑)




















トロン温泉いいお湯でしたぁ~!!!(笑)          
          
                                       End




  


Posted by moripy at 19:05Comments(12)キャンプ

2008年06月09日

竜王山公園オートキャンプ場に・・・・・! Vol.2

6月7日に竜王山公園オートキャンプ場にデイキャンに行きました!

 今回お世話になった広場サイトの
 13番サイトです!ここは広~い
 サイトの周りに駐車場があり、
 目の前は竜の遊具があります!!!
 隣に入ってこられる方に配慮をし
 先ずは設営開始!と言っても
 周りは我が家だけなんですが(笑)
 


私はスクリーンタープを設営し、嫁ちゃんはテーブルやイス、キッチン道具
を出していきます!次男君は・・・・・もちろん、この遊具で!!!











そして、竜の口からは・・・・・長~い!ローラー滑り台が!!!




















そして、そうこうしてるとサイトの方も設営完了で・・・・・





















サイト独り占め~!!!とっても気持ちいいですねぇ~(笑)




















さて、設営も終わりましたのでキャンプ場内の偵察?(笑)に行きましょう
天気もよくなってきた事だしねぇ~!!!  


Posted by moripy at 18:23Comments(12)キャンプ

2008年06月08日

竜王山公園オートキャンプ場に・・・・・! Vol.1

6月7日に竜王山公園オートキャンプ場にデイキャンに行きました!

 山陽自動車道宇部下関線、小野田
 ICを降り、途中コンビには勿論、
 大手スーパーマーケットも複数あり
 海側に向かい15分位走ると小高い
 山の頂上付近にありました・・・・・
 翌日8日の天気が雨予報だった為
 泊まりは断念しデイキャンプに行く
 事にしました!


本当は梅雨時期に入る前に、キャンプに行きたかったんですが・・・・・!
そこで、選んだのが竜王山公園オートキャンプ場です!ちなみに初めて


 着きましたよぉ~!!!
 先ずはチェックインですが車を停め
 キャンプセンターに・・・・可愛らしい
 建物でとても綺麗です!
 ログハウスの様な建物の室内は、
 木のテーブルやイスが置いてあり
 奥の受付でデイキャンプのチェック
 インをしました!


昨日電話で予約をし希望サイトはありましたが、「見られて決めても・・・」
と、有難い言葉に甘えて・・・・・広場サイトの広いサイトに決めました!!!

 最初は38番に決めてサイトに行き
 ましたが、次男君の行動が見える
 13番に変更して頂きました!
 車に乗りゲートを潜り場内に入場し
 事前にWebで展望台を見つけて
 いましたので、早速行って見ました
 天気が今ひとつだったのが残念!



確かに360度のパノラマ?で見渡せます・・・・・!









 


真下はきららビーチ焼野、きらら交流館が見えます!場内は手前側の
個別サイトが見えます!!!さて、サイトに行って設営をしましょうかね!(笑)

  


Posted by moripy at 10:46Comments(14)キャンプ

2008年06月07日

いい天気です!

デイキャンプに来ています!ここは竜王山公園オートキャンプ場です!今日までは天気ももちそうなので気持ちいいですねぇ〜(笑)今からお昼ご飯を食べてお昼寝しようかなぁ〜
  


Posted by moripy at 11:03Comments(10)キャンプ

2008年06月06日

巷で話題のnimocaって?

バスにも、電車にも、お買い物にも。






















2008.05.18(sun)ついにSTARTしたICカードnimocaです!
西日本鉄道株式会社の便利なカードです!ご存知のように西鉄は
福岡市に本社があり、バスの所有台数は世界一なんですよ!!!
nimocaの特徴は・・・・・バス、電車はもちろん買い物に使えるICカード
つまり電子マネーって事でしょうか?今この電子マネー多くなりましたね
私も通勤は西鉄バスを利用しています!!!やっぱつくんなきゃね!(笑)


 


 

  
タグ :nimoca


Posted by moripy at 20:58Comments(2)私生活

2008年06月05日

こんなの出てきちゃいました!

打ち合わせをする為に、このお店に行きました!

 
TULLY'S COFFEEに行ったんです!仕事の打ち合わせに・・・・・・
ウィンナ・コーヒーのアイスで大きさはGrandeを注文し待つこと2分
出てきたのがこの右側のカップ!こんなに山盛りのホイップどうやって
飲む?食べる?んでしょうね!HOTなら溶けるんでしょうが・・・・・
これお飲む私を自分で思い浮かべて、辺りを見渡すと・・・・
なんだかめちゃくちゃ恥ずかしかったぁ~!!!(笑)  
タグ :COFFEE


Posted by moripy at 23:00Comments(8)私生活

2008年06月04日

一段落で・・・・・!

 仕事で三ヶ月間やって
 いたプロジェクトが無
 事終えて打ち上げを
 しています!
 過去最高の数字が出
 た事の喜びと支えて
 頂いたお客様に感謝
 しながら・・・・・!
 呑んでいます(笑)
 そして明日からは、
 又新しいスタートです
 ほんの三時間のご褒
 美ですが・・・・・!

 ここの餃子はめっちゃ
 旨いんだよねぇ〜(笑)

 







(すいません、下書のままでアップ出来ていませんでした)


  
タグ :打ち上げ


Posted by moripy at 19:15Comments(12)私生活

2008年06月03日

思わず飛び込んでしまいました!

お昼時に車で走っていると・・・・・・!

 この看板に目を惹かれました!
 一度通り過ぎましたが、思わず
 Uターンし、ピットイン!!!
 「世界のハンバーグ」って・・・・
 そりゃーどんなハンバーグなのか
 気になるのが食いしん坊の性!
 もちろん飛び込んじゃいましたよ
 入口ドアを開けると、「カラン♪
 カラン♪」と昔の喫茶店風で・・・・

奥様風の女性が水とお絞りとメニューを持ってきてくれました!!!

 私は人気No.1のメキシコ風
 ハンバーグランチをオーダー
 他には10ヶ国のハンバーグ
 ランチがありました!
 食べてみると・・・・・
 メキシコ風?スパイスの効い
 た感じの味です!!!
 美味し~い!(笑)


全メニュー制覇するには、あと10回は来ないといけないなぁ~(笑)  


Posted by moripy at 22:40Comments(8)私生活

2008年06月02日

驚かされましたぁ~!

昼食を食べて通りかかったお店で・・・・・!






















店内で焚火!!!思わず入り近くに寄ると・・・・・!良く出来ていますねぇ~
布と電球で出来ています!触っても熱くありませんよ!(笑)
焚火台の三段重ね!!!この焚火台欲しいなぁ~




見渡すと店内に眩しいオレンジ色の物体が・・・・・!ロゴスの2008年
モデルらしい!この色はフィールドで目立ちますねぇ~!私の中では
この色はありですが・・・・!(笑)スクリーンタープ+テントで・・・・・
安いですねぇ~!この夏このテントを見る事があるんでしょうか???



  
タグ :ロゴス


Posted by moripy at 21:57Comments(10)私生活

2008年06月01日

キャンプ道具の置き場所変更で・・・・・!

今日は忙し一日でした!仕事よりも大忙しで・・・・・!(笑)

 昨夜、嫁ちゃんと呑みに行った
 時に出た話で、我が家のキャ
 ンプ道具の置き場所が2Fに
 ある事で、今年も今から数回
 キャンプに行く中で・・・・・!
 今まで何年間も気付かなかっ
 た事でしたが・・・「1階の階段
 下収納に入れようかぁ~!」
 って事で・・・・・・!
 今日は朝から早起きして!!!


開店と同時にMr maxに駆け込みます・・・・・!その後ホームセンターに
そして帰宅後、階段下の収納に置いている物を全部出して・・・・・!
念入りに掃除をして、スノコを置きます!そして2Fのキャンプ道具を下ろし
キャンプの時とデイキャンの時で出す物が違うので考えながら置いていき

 スッキリ収まりました!!!
 何でこんな事早く気付かな
 かったんでしょうね!(笑)
 これで、出撃時には楽が!
 帰宅時には、もう2Fへ持って
 上がらなくて良いと思うと・・・
 嬉し~い!キャンプ道具って
 毎年増加しますよねぇ~!
 我が家も今日改めて見ると、
 もう10年以上前の物があり
 ましたぁ~(笑)
 

使う事あるのかなぁ~!って思いましたが・・・・キャンプ道具だけは捨て
られませんねぇ~!!!(笑)さて、来週は2Fの物置の整理整頓しなきゃ!
 



 




 


 



 

  


Posted by moripy at 20:45Comments(6)私生活