最近フィールドで無くてはならない設備とは?
以前は春から秋にかけてのキャンプでは全く必要が無かった設備なんですが・・・・・・
最近キャンプ場でも増えてきましたよね!そう100V電源ですが、以前はフィールドに電源なんて・・・・・
夏のキャンプ場に扇風機を持ってきたり、ホットプレートを持って来ていたり、炊飯器までも持ってきたりと
そんな事じゃキャンプじゃないやろ~って嫁ちゃんと言っていた物です!(笑)しかし近年は・・・・・・・
長男君の時は、我々も少し厳しく育てたので今から15年前はキャンプにゲーム機は持ち込み禁止で
キャンプに行くと長男君は暇そうにしていました!それでも海辺のキャンプ場だったので海水浴や釣り
磯遊びなど色んな遊びをした物です!それが現在はどうしても肌身離さず持っている物があります!
任天堂 DSiです!これが三日間もフィールドで楽しんでいると必ずバッテリー切れになるんですよ!
次男君になって我々も甘くなったせいか、いつの間にかフィールドにゲームの持ち込みも可になり
それどころか充電が出来る様にと、極力電源サイトを選ぶ様になって来たのです!(汗)
最近はキャンプ場の設備も良くなってきており、改装し電源や水道などの設備をサイトに設備して
頂けるキャンプ場も増えてきました!サイト使用料はまちまちですが、それは個人判断ですしね(笑)
と言う訳で、しばらくは電源サイトが便利な時期は続きそうです!そうは言っても我々だって
携帯電話の充電もしていますし、デジカメのバッテリー充電もやりますからね・・・・・
15年前とも時代が変わっているのも当然の事です!(笑)
ところで、キャンプに行きたいな~!
あなたにおススメの記事
関連記事