今日も嫁ちゃんと二人だったので、ちょっと足を伸ばした所に・・・・・
ランチを食べに福津市宮司浜にある“大力”に行きましたぁ~!
ここはガラスの向こうは「海」そして綺麗な砂浜と透き通った海水が
見えてとても良い感じのお店! 料理は活魚でお味は最高です!
お客様は平日でも多く一度嫁ちゃんを連れて行きたかったお店でした
正午前後は待ち時間があるので、少し遅いランチにしましたぁ~
嫁ちゃんの頼んだ「天刺定食」です! 天婦羅と刺身で旨そ~う!
こちらは私が頼んだ「刺身定食」で刺身にアラカブのから揚げ!
玄界灘の新鮮な魚の刺身です! しかもボリューム満点で・・・・・
このアラカブの唐揚げは大きくてカリッとしていてポン酢で頂きます!
窓の向こうはウィンドサーフィンを楽しんでいるサーファーが・・・・・!
一時間半程かけてゆっくり食べ、とっても満足でしたよ!(笑)
本当はこのお店は私の秘密にしておきたいお店NO.1なんですが・・・
お腹一杯食べて、今度は「
国営 海の中道海浜公園」へドライブに!
先ずは今年利用しようと思っているデイキャンプ場を見学に行きます
綺麗な炊事棟が二棟あって大変便利ですねぇ~! ゴミも捨てれる
しかもロケーションは海沿いで我が家にはピッタリの場所です!(笑)
レンタル用品も充実していて、手ぶらSetってのもあります!(爆)
欲を言えばサイトが少し狭いのでシェルやスクリーンを入れると
BBQの火が飛んで来て悲しい事になりそうですが・・・・・!
キャンプ場の周りはさすが、海浜公園だけあって一面芝生です!
今日は少し風が冷たかったので、温かくなると気持ち良いでしょうね!
今年の夏は楽しみにしておきましょう! 一日ゆっくり出来そうです
しばらく辺りを散歩して、ビーチを歩いて近くのホテルや水族館を
見て、車に戻ります! 次回は次男君を連れて来てレンタサイクルを
楽しみたいと思います! 喜ぶだろうなぁ~!(笑) 又、車を走らせ・・・
海の中道をドライブして、その先の志賀島へ渡ります・・・・・!
島の北側には「
玄海国定公園」があります! 目の前は“海”です
ここにもサーファーやボディボーダーが楽しんでいました!
マリンブルーの綺麗な海! 夏は賑わう事でしょうねぇ~
駐車場には老夫婦がキャンピングカーでキャンプを楽しんでいました
残念な事にオートキャンプ場はありませんが・・・・・! 誰かここに
オートキャンプ場を造ってくれれば私ここで雇って下さいね!(笑)
隣には公共の宿や天然温泉、ビーチの横にはレストラン、プールなど
楽しい事は間違えありませんねぇ~! 玄海島西方沖地震の影響は
もうありませんでしたよ~ 次回は泊まりで来てみたいですね!
この後は、有名店のケーキを食べてお茶をして次男君を迎えに行き
ゆっくり時間が流れる一日を過ごす事が出来ました! 楽しかった
たまには皆さんも夫婦二人で楽しむのも良いですよ~(笑)
最後まで読んで頂きありがとう御座います!
あなたにおススメの記事